
再集結。以前にも増してパワーアップ!
2005年に結成されたアメリカの兄弟バンドを紹介します。
JONAS BROTHERS
ブラザーズが表している通り、ジョナスさん家の3兄弟です。
デビューは2005年。今から、約15年前にデビュー
2013年まで、活動をしていましたが、一度解散
今年2019年に再結成、爆発的に売れています。
一時のバンドブームがEDMに押され、
ヒットチャートに上がってくるバンドもEDMとの融合のような楽曲が
多いなか、
はっきりとバンド色が残って、どことなく香ってくるラテンの香りも
ふうでごうの心をくすぐります笑。
こんな才能豊かな兄弟がいるなんて!!
それぞれの個性が光っているうえに、
音楽を聴いていても、パフォーマンスを見ても、
それぞれの個性が融合して、
何とも言えない、自信と、エネルギーを感じます。
家族大結集の再結成の第一弾「SUCKER」
今の音楽シーンに、ドカンと大砲を打ったような曲で、
ヒットチャートを驀進中です。
もう、ファンに「夢中!」って言っているような歌詞。
そりゃ、メロメロになりますよね。
このジョナス・ブラザーズ、
解散する前、アメリカではかなり人気があったようです。
今回、再結成するまで、それぞれの才能を生かし、
個々に活動をしていて、
その活動も光っていました。
3兄弟のうち2人が結婚して家庭を持ち、
なんと、この再結成第一弾のミュージックビデオには
それぞれのパートナーも参加!
3兄弟それぞれが、しっかりと活動し、パートナーを見つけ
自立した中での再結成
その個々の進化を見せつけるような、
エネルギーがつまった
ミュージックビデオ、楽曲になっています。
価値観を超えた先に目的があるからこそ
今の彼らは、以前にも増して本当に音楽を楽しんでいて
1人、1人、しっかりと今を感じ、未来を見ているように思います。
それは、パートナーを見つけたからかもしれないし、
一度、バラバラになって、1人で活動したからかもしれないし・・
でも、やはり、それぞれの思いを表現するには3人が必要だった。
解散を経験し、パワーアップした
これからのジョナス・ブラザーズの活躍から目が離せません!
今回、このジョナス・ブラザーズのことを調べてみて、
同じ家に育った兄弟でも、価値観が違い、方向性が微妙にずれると
バラバラになってしまいますが、
「みんなで音楽をやりたい、素晴らしいことをしたい」
と、価値観を超えた先に同じ目的を持つことで
再度集まることができる。
それぞれが成長し影響し合い、一緒にいる時は、
その影響力が増大し、周りの人(ファン)を幸せにする。
こんな関係素敵ですよね。
「同じ目的を持つ仲間」ふうでごうも、そんな仲間ができることを信じ
ブログをどんどんアップします。
最後に、ライブパフォーマンスの動画がありましたので、
見て下さい。
溢れんばかりのパワー、そして自信!
感じていただければ幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。