
こんにちは、ふうでごうです。
今回はイギリスの歌姫、アデルの2010年11月にリリースされた
大ヒット曲
Rolling in the Deep
ローリング・イン・ザ・ディープ
Adele アデル
を和訳しました。
アデルのアルバムはリリースされた時のアデル自身の年齢が
アルバム名になっています。
2020年6月現在「19」「21」「25」と3つスタジオアルバムを
リリースしています。
今回ご紹介する『Rolling in the Deep』はアルバム「21」に収録さ
れていて、先行シングルとして、アルバムリリース前に発表されたものです。
この曲はアデルと、
音楽プロデューサーでもありシンガーソングライターでもある
ポール・エプワースとでつくられた曲。
『Rolling in the Deep』はアデル自身の恋人との破局を歌詞に
したものです。
「見てなさいよ~」ってな感じ破局当時のダークな部分が
描かれています。
ダークなのに、リズムがよくって
何度でも聞きたくなる曲です。
Rolling in the Deep 和訳歌詞
There’s a fire starting in my heart
わたしの心に一つの炎が上がってるわ
Reaching a fever pitch and it’s bringing me
out the dark
炎は燃え盛り、暗闇へ連れ込むの
Finally I can see you crystal clear
とうとうあなたの本当の姿を知ったわ
Go ahead and sell me out and I’ll lay your
shit bare
どうぞ、裏切るといいわ、
あなたの卑劣な行いを明らかにするから
See how I’ll leave with every piece of you
見てて、わたしがすべてのあなたの思い出の
欠片をどんな風にするかを
Don’t underestimate the things that I will
do
私を見くびらないで
There’s a fire starting in my heart
わたしの心に一つの炎が上がってるわ
Reaching a fever pitch and it’s bringing me
out the dark
炎は燃え盛り、暗闇へ連れ込むの
The scars of your love remind me of us
あなたの愛の傷跡はあの頃を思い出させるわ
They keep me thinking that we almost had
it all
わたしたちはかなりいい関係だったはずだと
繰り返し考えるの
The scars of your love, they leave me
breathless
あなたの愛の傷跡は呼吸を苦しくさせるの
I can’t help feeling
考えずにはいられないの
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
(You’re gonna wish you never had met me)
あなたはわたしに会わなければよかったのに
って思うでしょうけど
Rolling in the deep
深く落ちていくわ
(Tears are gonna fall
涙がこぼれそう
Rolling in the deep)
深く落ちていくわ
You had my heart inside of your hands
あなたはわたしの心を掴んでいたわ
(You’re gonna wish you never had met me)
あなたはわたしに会わなければよかったのに
って思うでしょうけど
And you played it
あなたはわたしの心を弄んだの
(Tears are gonna fall)
涙がこぼれそう
to the beat
拍子のようにね
(Rolling in the deep)
深く落ちていくわ
Baby, I have no story to be told
ベイビー、わたしは話さなきゃいけないことは
何もないわ
But I’ve heard one on you
けどね、あなたのこと聞いてるわ
Now I’m gonna make your head burn
今から、わたし、
あなたの頭を燃えたぎらせてやるわ
Think of me in the depths of your despair
奈落の底で、私を思うがいいわ
Make a home down there
そこに家を建てれば?
As mine sure won’t be shared
あなたに関わりたくないの
The scars of your love remind me of us
あなたの愛の傷跡はあの頃を思い出させるわ
They keep me thinking that we almost had
it all
わたしたちはかなりいい関係だったはずだと
繰り返し考えるの
The scars of your love, they leave me
breathless
あなたの愛の傷跡は呼吸を苦しくさせるの
I can’t help feeling
考えずにはいられないの
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
Rolling in the deep
深く落ちていくわ
You had my heart inside of your hands
あなたはわたしの心を掴んでいたわ
And you played it
あなたはわたしの心を弄んだの
to the beat
拍子のようにね
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
Rolling in the deep
深く落ちていくわ
You had my heart inside of your hands
あなたはわたしの心を掴んでいたわ
And you played it
あなたはわたしの心を弄んだの
with the beating
ひどい目にあわせてね
Throw your soul through every open door
開いた全部の窓に、魂を投げ込んで
Count your blessings to find what you look
for
あなたの探し物が見つかるのよ
あなたは恵まれてたって感謝しなきゃ
Turn my sorrow into treasured gold
わたし悲しみは宝物のゴールドに変えるわ
And pay me back in kind and
reap just what you sowed
あなたはわたしと同じ苦しみを受けるわ
自分で蒔いた種なの
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
It all, it all, it all
満たされてた
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
Rolling in the deep
深く落ちていくわ
You had my heart inside of your hands
あなたはわたしの心を掴んでいたわ
And you played it
あなたはわたしの心を弄んだの
to the beat
拍子のようにね
We could have had it all
わたしたちはいい関係だったはず
Rolling in the deep
深く落ちていくわ
You had my heart inside of your hands
あなたはわたしの心を掴んでいたわ
But you played it, you played it,
you played it
あなたはわたしの心を弄んだの
You played it to the beat
あなたはわたしの心を弄んだの
拍子のようにね
引用:歌詞 Rolling in the Deepより
和訳 ふうでごう
ふうでごうのつぶやき
【闇の力】
ふうでごう『Rolling in the Deep』をたまらなく聴きたくなる
ことがあります。
聴く時のシチュエーションは
ちょっと気分が落ち込みかけていて
少し気分を肝からパワーアップしたい時。
歌詞よりも、ドラムとピアノの
リズムに乗せていく感じで聴いていました。
今回和訳して、内容を見て
そりゃ、そうだわって思いました。
なんか心がウキウキしている時には
聴きたいなって思わなかったんです。
心の闇にスポットを当てていて、
そして自信の経験の思いものっていて
思いっきりダーク感たっぷりなのですから。
心の闇って誰でもあるじゃないですか。
その闇がどうしようもなくなって
怒りや、復讐や、見返してやる!
って表に出てくるんですよね。
この闇ってすごいパワーを感じませんか?
「こんにゃろ~」ってな感じで
「言霊」というのがあって
口に出した言葉は
自分に返ってくると昔から言われています。
だから、「奈落の底で、私を思うがいいわ」
なんて言ったら自分に返ってくる
ことになります。
そんなこと言ったって、
「悔しい」ものは「悔しい」
「見返してやりたい!」
とも思います。
(相手への執着からくる気持ちなんですけど)
だから「闇のパワー」でその時は乗り切っても
いいと思うのです。
ただ、この「闇のパワー」
周りが見えなくなり、どっぷりと浸かってしまうのも
早いので要注意。
周りを巻き込まないで使うっていうのも難しいのです。
でも、この曲のパワーでお分かりのとおり
「闇の力」は強力です。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。