2019年 7月 の投稿一覧

道を受け継ぎ開拓、そしてまた受け継いでいく~AMY WINEHOUSE(エイミー・ワインハウス)

ミニドレスに、キャッツアイメイクの英国ディーバ。

今回は、ふうでごうに音楽だけでなく、生き方に大きな影響を与えてくれた、
英国ディーバを紹介します。

初めて、彼女の歌を聞いたのは、
深夜のミュージックビデオが流れる番組でした。

まるで、ふうでごうも、エイミー・ワインハウスと一緒に
お墓の前に立っているような、そんな錯覚を覚えました。

人間の自我があることへの苦しみ、タオルを思いっきり絞り、
水分が一滴もなくなったような、感情の表現力、またその歌声に
衝撃が走りました。

続きを読む

再集結して、より個性が光る~JONAS BROTHERS 「SUCKER」

再集結。以前にも増してパワーアップ!

2005年に結成されたアメリカの兄弟バンドを紹介します。

JONAS BROTHERS

ブラザーズが表している通り、ジョナスさん家の3兄弟です。

デビューは2005年。今から、約15年前にデビュー
2013年まで、活動をしていましたが、一度解散

今年2019年に再結成、爆発的に売れています。

続きを読む

曲のビートを感じて心を振るたたせる Bon Jovi~It’s My Life

今回は、Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)の
あまりにも有名な It’s My Life を取り上げました。

ご存知の方は、上の写真に納得をしていただけると思います笑。

ふうでごうは、ジョン・ボン・ジョヴィの笑顔と、Bon Joviの世界観に
とりこになり、写真集、CD、本を購入しまくり
ハマっていた時期があります。

大好きな曲は他にもありますが、
Bon Jovi といえばという曲を今回は選びました。

『It’s My Life』の和訳は下の緑のボタンをクリック
ふうでごうが和訳をしています。

続きを読む