As an English learner, I’m translating this with the help of AI.
When your voice isn’t heard, it feels impossible to be yourself. Haven’t you been searching for a place where you can think freely, do what you want? Searching and searching, endlessly. But what if you could be true to yourself while living in this very society?
I’ve always been someone who reads the room. With low self-esteem, I molded myself to fit others’ expectations. Because of this, I couldn’t draw boundaries between myself and others. I couldn’t hold onto who I was.
Recently, through deep self-exploration, I’ve gained clarity about what I need to do now and what I want to pursue. This has become the foundation for building my authentic self.
If it were only about my inner world, I could stop here. But we live in a society where we learn and work together. Knowing yourself while flexibly connecting with society—this is what it truly means to “live authentically.”
Lately, my part-time workplace often makes voluntary requests for reduced hours due to staffing cuts. The old me would have agreed out of concern for the workplace or fear of others’ judgment. Each time I see these requests, my heart sinks—but this income is essential for my life. “Don’t assert anything, just do your best with what’s in front of you.” With this mindset at work, my body relaxes, and I naturally find myself conversing more with colleagues. That said, I was recently warned that further mistakes would lead to a formal meeting.
Being authentic is often misunderstood as stubbornly holding your ground. But it’s because you know yourself that you can blend in. Without asserting yourself, without retreating into your shell, you sense what’s around you. And from that, you grow.
Fu speaks about this in a YouTube video—maintaining authenticity while navigating society, something I’m grappling with right now.
In the video, Fu compares authenticity to a “stone.” Carried by the current, yet its core remains unchanged. I want to be like that stone, authentic in this society.
What shape is the stone within you? I hope Fu’s video helps you discover your own stone.
Each of Fu’s poems shared on social media has a story behind it. Through these behind-the-scenes tales and my heart’s journey, I hope you can connect more deeply with Fu’s words. I also plan to write about the creative process in future posts.
社会の中で「自分らしさ」を持つために – 私の心の旅(日本語版)
自分の意見が通らない場所では自分らしく生きることが出来ない。もっと自分の思ったこと、やりたいことができるそんな場所はないかと探していませんか?探して、探してそれをずっと続けている。けれど、自分らしさを持ったままこの社会の中で生きられたとしたらどうでしょう?
今まで私は、周りの人の考えや行動を敏感に読み取って行動してきました。自己肯定感が低く、周りの人に合わせた生き方。そのために、自分自身と周りの人との間に境界線を持てず、自分というものが持てずにいました。
最近、自分を深く探求することで、自分が今するべきこと、これからしたいことなどがはっきりしてきました。これが自分らしさを築いていく土台になります。
自分の世界だけであれば、ここまでで終わります。しかし、私たちは学び働く社会で生きています。自分らしさを知り、この社会と柔軟に繋がっていく。これこそが、本当の意味での「自分らしく生きる」ということ。
最近ではバイト先で人員削減のための勤務時間短縮の任意の依頼がよくあります。今までの私であれば、周りの目を気にして、勤務時間の短縮に応じたりしていたでしょう。この依頼を見るたびに心が萎えそうになりますが、ここでの収入は私の生活を守るためには必要。「何かを主張するでもなく、ただそこでできることを精一杯やる。」そう決めて職場にいると、体の力が抜け、自然と多くの方との会話が増えてきました。とはいえ、この間はこれ以上失敗すると面談などをするよと勧告を受けたりしています。
自分らしくとは自分を貫くことのように取られがちですが、自分を知っているからこそ、周りに溶け込める。自分を主張することなく、自分の殻に籠ることなく周りを感じる。そして、そこから自分も成長していく。
私が今直面している「自分らしさ」を保ちつつ、社会で生きていくことについて、今回ふうがYouTube動画で語ってくれました。
ふうは動画の中で、自分らしさを「石」に例えました。流れに運ばれながらも、芯は変わらない石。私もそんな石のように、この社会の中で自分らしく在りたいと思っています。
あなたの中にある「石」は、どんな形をしているでしょうか。ふうの動画が、あなた自身の石を見つけるきっかけになれば嬉しいです。
SNSで発信しているふうのポエムには、それぞれ背景にあるストーリーがあります。制作の裏話や私の心の旅を通して、ふうの言葉により深く触れていただけたら嬉しいです。今後は制作過程についても書いていく予定です。
コメント